- 2013年1月17日
- 観光
東川町の道の駅 ― 道草館のカメラ ―
北海道東川町は、旭川市の中心部から車で約20分、世界的にも有名な旭岳をはじめとする、大雪山の麓(ふもと)にある町です。
昨年末、仕事の関係で旭川方面に出張した時のこと、その東川町にある道の駅、道草館に立ち寄りました。
東川町にある道の駅、道草館の外観。
外観だけではなく、中もきれい。特にトイレがきれいで、ちょっとびっくり!
旭川近郊で休憩するなら、道草館がオススメですよ~
でも、一番驚いたのは、「カメラがめちゃめちゃ展示されている!」
写真家の方々から寄贈された、今は製造されていないものも含め、昔のカメラがびっしりと並んでいました。
それにしても、なぜ?
と思い、ちょっと調べてみると、東川町は写真の町として有名なんですね~
1985年に「写真の町宣言」をして以来、毎年夏に「東川町国際写真フェスティバル(愛称:東川町フォトフェスタ)」を開催しています。
今度は大雪山を撮って参加してみようかな?
続く